TRANS ARTS TOKYO 2014

TRANS ARTS TOKYO 2014 -神田リビングパーク-

開催概要
会場

開催期間: 2014年9月20日-11月3日

開催日: プログラムに寄って開催日が異なりますので詳細日時は各プログラムページをご確認ください。

旧東京電機大学跡地:東京都千代田区神田錦町2-2MAP
ワテラスコモン:東京都千代田区神田淡路町2-101MAP
アーツ千代田 3331:東京都千代田区外神田6-11-14MAP
カフェ&和酒N3331 マーチエキュート神田万世橋:
東京都千代田区神田須田町1-25-4MAP
主催
事務局
協賛
協力
同時開催プログラム
お問合せ先
東京藝術大学 美術学部絵画科油画専攻
一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN
住友商事株式会社、安田不動産株式会社、大成建設株式会社、株式会社大林組
株式会社安藤・間、株式会社オペレーションファクトリー
一般社団法人淡路エリアマネジメント、日本大学 建築学科 空間構造デザイン研究室、レッドブル・ジャパン株式会社、ターナー色彩株式会社
3331 Arts Chiyoda × DOMMUNE
DOMMUNE University of the Arts -Tokyo Arts Circulation-
会場:アーツ千代田 3331

神田スポーツ&カレーエキスポ
主催:神田スポーツ店連絡協議会 協力:神田カレー街活性化委員会、一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN、株式会社クロスブリッジ

アートプロジェクトリーグ
主催:文化庁、一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN
一般社団法人非営利芸術活動団体 コマンドN(事務局)
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-1
TEL: 03-3518-9101
FAX: 03-3518-9102
info@kanda-tat.com
http://www.kanda-tat.com

プロフェッショナルなアーティストから地域の子供やお年寄りまで、
それぞれの表現や活動が自由に生まれ、
そのメッセージが絶えず街にしみこんでいくとしたら、
どんな街ができるだろう? 

この街で生まれ育った人、働きにくる人、遊びに来る人、犬や猫たちにも、
みんなにその声が届いたら、なんてワクワクする街になるのだろう。
イベントで使う看板も夏休みの宿題で描いた絵も国際展に出展する作品も、
この街から生まれこの街のイメージになるとしたら、どんどん街は豊かになっていくはず。
つくることも、観ることも、一緒に遊ぶことも、もっともっと楽しくなっていく。
工事現場も、駅も、お店も街のどんな所でもステージになっていく。
一日、一ヶ月、そして一年を通してこの楽しさに街が彩られていたなら、
どんな国から来た人にも、ここは魅力的な街に映ることだろう。
楽しい未来に向かってみんながそれぞれに楽しさを見つけていくだろう。

生活を楽しむために、働くことを楽しむ街。
東京がそんな創造的な街に一斉に進化するために、街をもっと楽しく使いこなしていきたい。

「TRANS ARTS TOKYO 2014ー神田・リビングパークー」は、この街の誰しもが参加できる
クリエイティブ・コミュニティの場を生み出す新たな一歩。
疲れを癒やし、楽しみが生まれる街のリビングであり、
みんなが集い、刺激しあえる公園のように開かれたプロジェクトとして展開します。

TRANS ARTS TOKYO 2014 統括ディレクター 中村 政人

 

TRANS ARTS TOKYO 2014 Kanda Living Park
September 20 [Sat] ? November 3, 2014 [Mon]

From professional artists to local citizens of all ages, may each person’s freedom of expression and activities be without boarders. Should this message be continuously embedded in our city, just what kind of place could it become?

Those here for work or leisure, those raised here, and even cats and dogs... If that voice could reach everyone, what a thrilling place it would be. Tokyo would soon become more endowed with every work created here or made with our city in mind, from event signboards and drawings done as homework over summer break, to internationally exhibited artwork. Things to be made, to be seen, to be played with together... The town would become more and more enjoyable. Every corner of this city, be it a shop or a station or a construction site, transforms into a stage. If we could embellish this town over one day, one month, one year, we would be seen as a charming area to visitors of every origin. Each and every one of us would find our own happiness in moving towards such a joyful future.

A city where work can be enjoyed, so that life can be enjoyed too. I would like to make full use of our city in this way, so that Tokyo can all together evolve into a city of creativity.

TRANS ARTS TOKYO 2014 Kanda Living Park is a new step in cultivating a creative community where anyone can participate. This project takes place as a stimulating park not unlike a living room ? a place where people can gather, where fatigue can be solaced, and where enjoyment is fostered.

TRANS ARTS TOKYO 2014 Supervising Director Masato Nakamura